フランス語を早く読むコツ

french-flag-2

フランス語はオシャレな言語ですが、それゆえに発音が難しいです。

しかも、始めてフランス語を聞くと、早すぎて何を言ってるのか分からないんですよね。

「フランス語を早く読めるようになりたい」という方に、フランス語を早く読むコツを紹介します。

まず単語の読み方から

フランス語は日本語や英語と同様、単語があります。

最初は、アルファベットや数字、曜日などの単語を一気に覚えるのがいい方法です。

子供にお風呂で、いち、にい、さん……と声に出して数えさせるのと同じですね。

フランス語のスタートも同じで、

1.un 2.deux 3.trois 4.quatre
アン、ドゥ、トワ、キャトル

というふうに、声に出して覚えましょう。

英語の発音と違うので、はじめは戸惑うかも知れませんが、こんなものと頭に叩きこみます。

フランス語の発音は抑揚があまりなく、アクセントをはっきりさせないのが特徴です。

フランス語のシャンソンを覚える

フランス語で、何か知っているシャンソン(歌)はありませんか?

例えば、有名な枯葉(Les Feuilles mortes)オーシャンゼリゼ(le ʃɑ̃zelize)、パリのピアノバーで見出されたザーズ(ZAZ)は、ジャズっぽくリメイクしていますので、ぜひ聴いてみてください。

自分の好きな歌や自然に口ずさめる歌があれば、それに合わせてフランス語の歌詞で歌ってみましょう。

そして、歌詞譜を見ながら読んでみると、難しいと思っていたフランス語も簡単に読めるようになるはず。

ひとかたまりをワンフレーズとして読み上げることが大切です。

夢見るシャンソン人形の歌詞

フランス語をひとかたまりで読む

例えば、

私の、名前、は、トオルです
ジュ〜マ〜ペール〜トオル

と、一回一回で覚えるのはダメです。

ジュマペール、トオルと、ひと塊で一気にリズムにのるのが大切になります。

フランス語の映画も繰り返し観る

オドレイ・トトゥ主演の「アメリ」や「ココ・アヴァン・シャネル」など、好きなフランス映画を観ることで、会話の一部でも聞き取れたら、しめたものです。

フランス映画を観て、耳をならすのもいい方法ですよ。

ため息をついているような話し方や、ささやいているような音が聞き取れますか。

映画はいいお手本です。同じフレーズを繰り返し聞いて、上手に早く読むコツをつかんでください。

普段の生活の中でも、簡単なあいさつくらいなら言えると思います。

Bonjour ça va ? ボンジュール サヴァ? (こんにちは 元気?)

salut サリュ (やあ)

bonsoir ボンソワール (こんばんわ)

merci メルシー (ありがとう)

次々と知ってる単語が出てきます。

Salut,Marie.ça va ?(やあ、まりー元気?)

Oui, bien sur.(ええ、もちろん)

普段の会話の中で、少し長いセリフを丸ごと覚えてしまいます。

これも、早く読めるようになるコツです。

フランス語を耳で聞きとれるようになると早く読める

リズムにのって早くしゃべることができるようになると、リーディングもうまくいきます。

ある、フランス語の詩があったとしましょう。

最初から、目だけでぎこちなく文字を追いかけても、うまく読めないはずです。

とにかく、下手でも良いので声に出して音読の癖をつけてください。

サンテグジュッぺリの「星の王子様」の一節でも読めるようになると、フランス語が楽しくなります。

とにかく時間を費やした分だけ、早く読むコツがつかめるはずです。

今はインターネットで何でも情報が手に入りますが、早く読むコツだけは、自分で頑張るしかない、技術のようなものです。
 
Bonne chance= 幸運を祈ります!