フランス語で「お菓子」は何と言う?
フランス語で「お菓子」という言葉は、「pâtisserie」、パティスリーと言います。
日本でもおなじみの言葉、「パティシエ」という言葉がありますが、お菓子職人のことを指しますよね。
このパティシエは、「pâtisserie」から来ている言葉なのです。
ちなみに、この「pâtisserie」は、フランス菓子や洋菓子だけを示すものではなく、お菓子類全てに使えるので、和菓子を説明する際にも「pâtisserie」として紹介することができます。
フランス語で「お菓子」はどう発音するの?
フランス語で「pâtisserie」はどのように発音するのかと言うと、基本的には、カタカナ表記の「パティスリー」そのままでも伝わります。
もうちょっと細かく本場の発音に近づけるのであれば、「スリー」の部分は、「ス」が、英語で言う所の「th」のような発音で、舌を巻きながら「ス」と発音します。
そして「リー」の部分は、お腹の底から音を出すようにするのですが、同時に、舌を軽くはじかせなければいけないので、ちょっと難易度の高い発音です。
カタカナ表記にすると、「パティスヒー」という音に近くなります。
「pâtisserie」以外にも「お菓子」を意味するフランス語がある?!
「お菓子」を意味する言葉は「pâtisserie」としてすべて使えるのですが、日本語でも、お菓子によって言葉を使い分けますよね。
例えば、キャンディーやケーキ、それにスナックと、すべてお菓子の類ですが、それぞれの名前で呼びます。
もちろん、フランス語でも細かくお菓子の名前が分けられており、砂糖を使ったお菓子、クリームを使ったケーキなどは、「gâteau」や「pâtisserie」と呼びます。
他にも、甘いものすべてを指す場合には、「sucreries(シュクルリ)」、飴は「bonbon(ボンボン」などと、言い方が変わりますが、わからない時には「pâtisserie」と言っても問題ありません。